私とメリダ

本格的に自転車を始めたのは、このメリダを買ってからだった。とにかくママチャリとは違うその乗り物が楽しくて、ひたすらペダルを漕いだ。
だが、その時から今まで変わらぬ思いがあるかといえばそうでもない。やはり人間楽をしたいのだ。
一時期、苦労してまでペダルを漕ぐことに疑問を感じ、自転車に乗らない日々が続いた。だが、情熱が完全に冷めたわけではなかった。
そんなとき私の情熱を再燃させてくれたのはローディーの友人だった。彼は私に、スピードを教えてくれた。


ゆったりポジションだったハンドルを下げ、ポジションをきつくした。そして、前傾姿勢を取ることで全身の筋肉が使え、より速く自転車が進むようになった。
さらなるスピードを求め、私はロードバイクを求めた。が、貧乏学生に買う金はなく、自転車屋に鎮座するロードバイクを指をくわえて眺めるしかできなかった。せめてあのハンドルをつけたかった。形だけでもロードバイクにしたかった。そして、なけなしの金を出し、メリダをドロップハンドル化した。


はっきり言って人生で一番お金をかけている乗り物である。単価でいえばロードバイククォークがずば抜けているが、投資はメリダがずば抜けている。
今では主力をクォークに譲り、ブルホーン化して街乗りバイクとして活躍している。
が、困ったことに街乗りでは折りたたみ自転車のメトロに勝てるわけでなく、結局"いまいち"な立ち位置にいる。やはり明確なコンセプトが無くなってしまったのが問題だろう。クォークはスピード、メトロは乗りやすさ。メリダは中間。何事も中途半端は良くない。
かといっていいコンセプトも生まれない。残された道にキャンプツーリング車という選択肢が残っているが、その時はブルホーンバーランドナーバーに変えるべきだろう。フロントキャリアをつけることを考えれば、カンチブレーキ台座付きのフロントフォークがいいだろう。フォークを変えるないっそサスペンションフォークに戻すか、それともカーボンフォークか…。


永遠の試験機メリダ。なんだかんだいって愛されているメリダ。フレームが折れるまで、こんな主に付き合ってくれ。