見えない敵との戦い 〜The Invisibility enemy〜

CPU使用率100% CPU耐熱温度限界突破
普通じゃないこの事態を、果敢に戦う男がいた

 注→原因

 そういえば、今使っているパソコンとは一年以上の付き合いになる。しかし、それでもそれなりの性能を求めただけに、今でもそれなりに通用する性能を保っている。友人間では馬鹿でかいと評判のパソコンケースは、グラマン戦闘機のようにこれからの改良を容易に受け入れてくれる。そう、今はヘルキャットだが、そのうちトムキャットに進化するのだ。そんな愛着のあるパソコンは起動しない日が無い。テレビもパソコン、オーディオもパソコン、当然ネットはパソコン。私の生活にとってパソコンは無くてはならないものなのである。というか、情報源がこれだけなので、無いとまともなまともな生活が出来ない。みなさんは、絶対にテレビとパソコンは別にしましょう。二つを一つにまとめるとはっきり言って不便です。私は二つどころか三つも四つもまとめていますから益々不便。
 で、昼過ぎにパソコンを起動させ、テレビでも見ようかと思うが、中々テレビチューナーが起動しない。プログラムを動かしすぎてメモリがパンクしているわけでもない。となるとまさか…。そのまさか、CPUがパンクしていました。100%からピクリとも動かず、そのままアフターバーナーに点火しそうな勢いでした。さっそく原因を調べようとタスクマネージャーを起動するが、CPUがパンクしているので中々起動しない。で、調べてみた結果「System」だけがCPUを占拠していました。…ウィルス?と思い、ウィルスバスターを起動しようとするが、当然中々起動しない。そのさなか、酷使されるCPUの温度はうなぎのぼり。CPUファンの温度は50度に迫っていました。当然オーバーヒートしてフリーズ。オーバーヒート(過熱)してフリーズ(凍結)という言葉は、冷静に考えて不思議である。
 冷えるのを待っては起動して原因を探るが、そもそもプログラムが動かせないのだから解決しようが無い。何度目かの起動でやっとインターネットに接続でき、早速原因調査。一ページ開くのに数十秒かかるので、気分はISDN以前の回線です。で、いろいろ調べか結果、一通り調べてみることに。


1.CPUが壊れた?
・そういえば最近ケースに強い振動を与えたので、もしかするとCPUが壊れているのかもしれない。となると、また1万円の出費となるのか…。デバイスマネージャが起動できないのでBIOSでまず確認。一応普通に認識していました。ファンを外してCPUの外観を見てみても、ピンが折れたり曲がったりということは無い。が、真相は不明


2.常駐ソフトが原因?
・トラブルの基本中基本。メモリクリーナー、ランチャー、ウィルスバスターなどを軒並み終了させる。しかし終了中に熱暴走。だが、どうやら原因ではないらしい。と、この時点では思う。


3.ウィンドウズのシステムの破損?
・CPU使用率100%の原因である「System」。見るからにウィンドウズの根底をなすプログラムである。まさかOSがだめになったのでは…。早速再インストールを準備。倉庫の中からXPのCD(DVD?)を持ってきて、早速再インストール。が出来ない。というかXPではやり方を知らない。こういうときのためのマニュアルです。早速マニュアルをめくってみると、見事に書いていませんでした。困ったときは起動時にF8だ!と思い、押してみると正解だったり。
“Administratorのパスワードを入力してください”
 が、作業中このような文字が躍る。え?管理者のパスワードって自分のログイン用のですか?とりあえずそれで入れてみたら見事に蹴られた。3度間違えて強制再起動に処される。管理者のパスワードなんて知りません!と思ったら正解だったり。空白が正解でした。
 で、これで本当に再インストールできたのだろうか?症状は全く変わらず。

 もはや限界。原因を探り始め早くも2時間超。まったく思いつきません。ちなみに、この間に10回以上の再起動が行われていますが、まともにやったのは一度も無く、電源落しからの強制再起動で行われました。大丈夫かなパソコン…。途中ディスプレイに何も映らなくなったりと、二次、三次被害が続出しました。
 とにかく、困ったときはセーフモードです。なぜ今までやらなかったかというと、起動の仕方が分からなかったからです。携帯のIモード、インターネットで調べても「セーフモードの起動方法についてはマニュアル参照」と書かれていましたが、マニュアルには「まずスタートメニューから再起動させ…」と書かれていますが、それができないから困っているのです。気合でネットを起動させ、他に方法が無いかと調べてみると。あった。しかもXPのセーフモードは設定次第ではネットにも繋げる親切設計。これなら一ページに何十秒もかけるようなこともしなくていい。とりあえずセーフモードでは正常に動くことから、常駐ソフトやCPU、そしてOSの仕業ではないらしい。となると、残りはウィルスか…。セーフモード中ではトレンドマイクロのウィルスバスターが動けないので、トレンドマイクロのオンラインスキャンで検索させる。頼むぞトレンドマイクロ!君に全てがかかっている!が、検索中突然パソコンがシャットダウン。私のパソコンによくある症状ですが、こういうタイミングでなると心臓に悪い…。
 でその間にいろいろ調べていたら、YAHOOの記事でものの見事にジャストミートなことが書かれていた。症状も同じで、まさにこれである。あれだけ頼っていたウィルスバスターが原因だとは、まさに裏切られた気分。対処法どおりしてみると症状は回復。4時間以上に及ぶ、長い戦いに終止符が打たれた。そして、普通に起動できたデスクトップ画面に、XP名物のエラー報告プログラムが文字を並べる。


「システムは深刻なエラーから回復しました*1


 まったくです。現在「System」はCPU使用率数パーセントを維持し、回復しています。

*1:これは上記の「突然パソコンのシャットダウン」のこと