クロスバイクの憂鬱


自転車初心者にクロスバイクを勧める人が多いかもしれない。
ロードのようにキツくなく、MTBより快適。ポジションも緩い。こういった理由からだろう。
だが、私はクロスバイクをオススメしない。ロードほど速くなく、MTBの走破性もない。何をするにも中途半端だからだ。クロスバイクで自転車に目覚めれば遅かれ早かれロードに乗り換えるのだから、だったらYOU初めっからロード買っちゃいなよ、というのが持論だ。


そもそもクロスバイクを買い求める人はどういう人だろうか?よし、ちょっといい自転車買ってみるか、という人達だろう。ママチャリを卒業するため、エクササイズのため、サイクリングのため。まあ理由は人それぞれだが、ほとんどがスポーツ自転車一台目なのではないだろうか。一台目は肝心だ。だからこそいい物に乗って欲しい。


だがロードバイクの敷居は高い。そう思わせるのはあのねじ曲がったハンドルからだろう。
攻撃的で、乗りにくそうな外観は、慣れないものを寄せ付けない。実際乗り慣れない人が運転するとうまくいかない。特にブレーキ操作は全くだろう。

だからママチャリで慣れた一文字ハンドルのクロスバイクに人は流れる。だがちょっと待ってくれ、なぜロードバイクには全てあんな形のハンドルが付いているのか。ロードバイクは本来競技用の自転車だ。レースは日に100キロ以上で、有名なレースになるとそれを何日も続ける。それだけの距離をもっとも効率的に走るために生まれた形。それがアレだ。そう、嘘のような話、あの形が一番疲れないのだ。なぜかはグーグル大先生にでも聞いてください。
そう、乗り慣れれさえすれば最高のハンドルなのである。サイクリング目的ならもちろんこれがいい。エクササイズもこれがいい。なぜならドロップハンドルを使えば上半身も鍛えられ、効率のいい運動ができるからだ。その結果、同じ自転車でもドロップハンドルにするだけで走りが大きく変わってくる。
ドロップハンドルなんてすぐ慣れる。むしろ練習無くしてできるスポーツなどない!(ママチャリ目的の人間はもちろん無視)

それでもドロップハンドルにしたくない人にはフラットバーロードがオススメ。これはロードバイクのハンドルをフラットバー(一文字ハンドル)にしたもので、走行性能はクロスバイクより1ランク上。また、ドロップハンドルに変更するのも比較的容易だ。


てかなんでここまでオススメしないか。ぶっちゃけメリダのせいである。未だに「何をする自転車なのか」がハッキリしていない。変にいじったのが問題なんだろうが、元に戻したら戻したでやることがない。なんでクロスバイク買ったの?と言われるとメリダクロスバイクと知らずに買いました。てかブログをさかのぼれば分かるように、街乗りMTBと勘違いしたからだ。<(^o^)>
とりあえず前にも書いたようにしばらく「輪行」が仕事になりそうだが、実はクロスバイクは大きくて重いので輪行には不向きである。あーでもないこーでもない。いじり続けて三年間。ホント、世話のかかる自転車である。


買った費用   4万円
パーツ代   15万円以上
知識と思い出 プライスレス



以上、いつものように携帯から更新。